小林市立図書館
ここから本文です。
2017年3月23日
大人のための読書講座「古典に親しむ」(毎月第4木曜日開催)で、今月は、お茶会が開催されました。
会場には受講者の方が用意したお花や雛飾りが飾られ、お抹茶とお菓子が振る舞われました。
講座の先生と受講者の皆さんは、会話を楽しまれながら、和やかなお茶会の時間を過ごされました。
2017年2月25日
小林本館で「ひなまつり お楽しみ会」が開催されました。
ひなまつりの絵本の読みきかせや、パネルシアターなどを行いました。
パネルシアターでのひなまつりの歌や、お抹茶体験などで、会場は楽しい春の雰囲気に包まれました。
2017年2月14日
小林市立小林小学校にて、ブックトークをさせていただきました。
児童の皆さんの身近な本や、よく知っている昔話を取り上げながら、読書についてお話しました。
紹介した本を、ぜひ図書館に借りにきてくださいね。
2017年2月4日
小林本館で、読書講演会が開催されました。
千葉県浦安市立図書館の司書として長年勤務され、日本図書館協会の第1回認定司書(2010年取得)として
活躍されている伊藤明美氏を講師にお迎えしました。
第1部「図書館勤務を楽しみとして」、第2部「子どもに物語を」の2部構成でお話しいただきました。
小林市内をはじめ、県内外から多くの方が参加され、熱心にお話を聞かれていました。
2017年2月1日~2月10日
特別整理による休館期間には、職員総出で蔵書点検及び、配架適正作業を行いました。
蔵書点検は、図書館の全ての本のバーコードを1冊1冊読み取り、所蔵データの確認を行う作業です。
この期間中、同時に書架の清掃も行いました。
長期間の休館にご協力いただき、ありがとうございました。
2017年1月27日
小林ローターアクトクラブ主催の読書講演会にて、
「新しい風は読書から始まる」というテーマでお話しをさせていただきました。
「人にはなぜ読書が必要なのか」、「読書の魅力や楽しさ」について感じていただけたと思います。
2016年12月17日
小林本館と野尻分館でクリスマス会が開催されました。
フルート・ハンドベル演奏、大型絵本の読み聞かせ、パネルシアターなどを行い、
参加者のみなさんは音楽とおはなしの世界を楽しまれている様子でした。
ラストはサンタクロースが登場し、子どもさんたちへクリスマスプレゼントが配られました。
【小林本館】
【野尻分館】
2016年11月24日
小林市立紙屋小学校2年生のみなさん(8名)が生活科の授業で小林本館に見学にいらっしゃいました。
「図書館のマナー」の説明を受けた後の見学では、マナーを守り静かに各場所の説明を聞かれていました。
質問の時間では、職員の答えを真剣に聞き、メモを取られていました。
後日、お礼のお手紙をいただきました。ありがとうございます。
見学の感想(お手紙より抜粋)
・本をかりることができてとてもうれしかったです。また行きたいです。
・図書かんの中を見学をして、ふつうは入れないおへやにもはいれてよかったです。かりた本をかえしに行くときまたかります。
2016年11月16日
小林市立西小林小学校の読書集会にて、ブックトークをさせていただきました。
下学年は「食欲の秋」、上学年は「読書の秋」をテーマにおすすめの本の紹介をしました。
ブックトーク終了後は、図書館から持参した本を次々を手にする児童さんたちの姿が見られました。
2016年11月11日
小林市立野尻小学校2年生のみなさん(32名)が生活科の授業で野尻分館に見学にいらっしゃいました。
施設内見学や大型絵本の読み聞かせ、本を借りる体験をされました。
借りたい本をカウンターに持ってきてくれた時の児童さんたちの楽しそうな姿が印象的でした。
2016年11月10日、11月22日、11月25日
小林市立小林小学校2年生のみなさん(90名)が生活科の授業で小林本館に見学にいらっしゃいました。
第1回の見学(11月10日:2年生全クラス)では、施設全体の見学をされ、図書館に保管されている巻物などを興味津々の様子で見られていました。
第2回の見学(11月22日:2年1・2組、11月25日2年3組)では、前回の見学で疑問に思われたことのインタビューや、本を借りる体験をされました。
本を借りた後は、友達同士で、借りた本をお互いに見せあいっこしているほほえましい姿が見られました。
2016年11月4日
小林市立栗須小学校2年生のみなさん(20名)が生活科のまちたんけんで野尻分館に見学にいらっしゃいました。
実際に本を借りる体験をしていただき、読みたい本や借りたい本について積極的に尋ねてくれる児童さんたちの姿がとても印象的でした。
今回の見学をきっかけに、これからも図書館を利用してくださいね。
2016年10月28日
小林市立東方小学校1・2年生のみなさん(21名)が秋の遠足で小林本館に見学にいらっしゃいました。
児童のみなさんは、配布された館内図と実際の場所を見比べながら施設内を見て回り、
おはなし会では、秋のおはなしの読み聞かせを楽しまれました。
後日、お礼のお手紙をいただきました。ありがとうございます。
見学の感想(お手紙より抜粋)
・よみきかせと、としょかんの中をけんがくしてたのしかったです。
・5さつのほんをかりてうれしかったです。また5さつかりたいです。
2016年10月27日
小林市立永久津小学校2年生のみなさん(12名)が生活科の授業で小林本館に見学にいらっしゃいました。
いつも利用している児童室、普段入ることのできない閉架室などを見学し、
今まで図書館を利用したことがない児童さんにも図書館に興味を持っていただけた様子でした。
また図書館に来てくださいね。
2016年10月18日
小林市立幸ヶ丘小学校にて、講話とおはなし会をさせていただきました。
第1部の講話では、「子どもには なぜ 読書が必要なのか」というテーマでお話しをしました。
第2部のおはなし会では、児童さんにも読み手として参加してもらいました。
「読書の大切さ」、「子どもと親の本を通しての触れ合いの大切さ」を感じていただけたと思います。
2016年10月13日
小林市立三松小学校2年生のみなさん(72名)が生活科の授業で小林本館に見学にいらっしゃいました。
図書館についての説明を受けた後、施設内見学や、ひとりひとり本を借りる体験をされました。
後日、お礼のお手紙を頂きました。ありがとうございます。
見学の感想(お手紙より抜粋)
・図書かんの本の数がすごくいっぱいあることがわかりました。こんど、わたしが図書かんにいくときは、本をたくさんかりたいです。
・としょかんにきたことはあったけど、2かいは、べんきょうをするへやや、しんぶんのへやがあるのを知りました。
2016年10月19日
宮崎県立小林秀峰高校の生徒さん(機械科3年生 40名)が奉仕作業に来てくれました。
窓拭きや施設周辺の草むしりなどの作業を、分担して手際よく進めてくれました。
来館者からも「綺麗になったね」と嬉しい言葉をいただきました。
窓拭きの様子
草むしりの様子
書架整理の様子
2016年9月7日
夏休み期間中ということもあり、県内外からたくさんの来館者がありました。
現在、第2世紀・第3世紀の「暮しの手帖」の特別貸出を行っています。(お一人様 一冊・一週間まで)
第1世紀は、閲覧のみ可能ですので、カウンターにお申し付けください。
展示の様子
2016年7月2日
小林本館で「七夕まつり」が開催されました。
エプロンシアターや絵本、紙芝居など七夕にまつわるおはなし会が行われました。
おはなし会のあとは、笹飾りづくり。願いを込めた短冊を結ぶ姿は、とてもほほえましいものでした。